vocabox - 歌ってみたをはじめよう

歌ってみたをこれからはじめたい!!そんな人に最適な記事をまとめていこうと思っています。

『歌ってみた』はじめたいけど、まず何をしたらええんや…

f:id:vocabox:20180615184210j:plain

 

みなさんこんにちは

vocaboxの管理人です。

 

まぁタイトルの通り。

これから『うたってみた』をはじめたい皆さんに向けた

超簡単な記事をまとめようと思う。

 

というのも『うたってみた』って歌うだけじゃなくて

なんかDTMとかDAWとかMIXとか色々難しそうじゃね?

響きだけ聞くと。

 

俺も同じように、意味不明な横文字たちからすぐ逃げたくなるタイプの人間なので

「まず何をしたらええんや・・・」だけを教えてくれる最高な記事が欲しかった。

それがこの記事を書こうと思ったきっかけ。 

誰かの役に立つことができたなら、自分幸いですっ(イケボ)

 

 

『うたってみた』で最初にすること

何をはじめるにも最初にぶち当たる問題

『まず何をしたらええんや・・・』

めっちゃわかるその気持ち。ということでまとめると

 

  • パソコンを用意する
  • パソコンにソフトを入れる
  • マイクを用意する
  • インターフェースを用意する

 

ここまでが最初のステップ。

上の4つができれば、とりあえずパソコンに自分の声が綺麗に録音されるようになる。

めっちゃ金かかるやん・・・って思ってるそこのあなた

0から趣味をはじめると大抵の場合初期投資はつきものです。

お金ない人のために、機材も安めのものちゃんと紹介するから待っててな。

 

それじゃまず最初のステップから行こう

 

『パソコン』を用意する

f:id:vocabox:20180615184525j:plain

 

残念ながらうたってみたにパソコンは「必須」

頑張ればipadでも行けるけど、ipad買う金があるならもうちょい頑張ってパソコン買ってくれ。 ちなみに『Windows』ってやつ。

Macは買うな!俺はMacだがお前らは買うな!!!!!!

 

なんかおしゃれな大学生ってスタバでMacつこーてるやん^〜^

俺もアレしたいねん^〜^

 

って思ってるそこのあなた、

あいつらはスタバでMacを開くことだけを生きがいにしている

ドヤラーという特殊な人種だから放置しておいたほうがいい。

横から画面覗くと大抵がyoutube見てるかネットサーフィンしてるかだけの雑魚だから。

 

実際のところWindowsにするすごく重要な理由があるんだが

それは後で説明する。

 

そして初心者にはノートパソコンをオススメする。

なぜかというと、デスクトップパソコンは本体とは別にディスプレイを買わないといけない上に、持ち運びができない。

歌を録音するときに気軽にパソコンの位置を動かせると便利なことがある。

あとはうたってみた以外でも気軽に使いやすい。

ただし、スペックを追求したい場合はデスクトップにしよう。

デスクトップは自分でパーツをカスタマイズしたりできるので、拡張性が高い。

 

パソコンのスペックは高ければ高いほうがいいが、今の時代だと

メモリ8GBでCPUはcore i5以上のものを選ぶといいかもしれない。

「何を言ってんのこいつ?」って思う方は何個か候補をあげとくから

この中から選ぶといい。 

上から順に、オススメ順。

 

HP Pavilion 15 価格.com 限定モデル 製品詳細 - ノートパソコン | 日本HP

 

www.pc-koubou.jp

 

 

www3.lenovo.com

 

 

 

パソコンを用意するという、この記事で1番困難な壁を乗り越えたそこの君は、

もう立派な『うたいて』だっ。

というか、この時代パソコン持ってない奴の方がやばいと思うけどな俺は。

 

軽くパソコン持ってないやつdisったところで次のステップ。

 

パソコンにソフトを入れる

f:id:vocabox:20180615184616j:plain

 

よーわからんでええから、とりあえず『Sonar』をダウンロードしてくれ。

ダウンロードしたら、次はインストールっていうのをやって、

そのソフトを使える状態にしてくれ。

 

ちなみになんでSonarかっていうと、このソフト

元々はめっちゃ高いやつで、その辺の音楽素人が買える値段のソフトじゃなかったんだが、最近無料になったわけよ。

しかも最近、ソフトが日本語に対応したんだよ。

無料っていうパワーワードすごいよな。それだけで引き寄せられるからな。

  

ただ1つ問題がある・・・

ソフトは日本語に対応したのに、ダウンロードできるホームページは『英語』という。

 

なんで音楽系のソフトって英語多いの?

世界の標準語は日本語やろげ!!(違う)

でもご安心を。

めっちゃ丁寧にまとめてくれているボランティアの方がいるので、

下記の記事を参考にダウンロードからインストールまで終わらせてくれ。

www.dtmstation.com

 

インストールが完了して、ソフトが立ち上がるようになったら次のステップ。

(さっきwindowsにしろって言ってたのはこのソフトがwindowsにしか対応してないから)

 

マイクを用意する

f:id:vocabox:20180615185054j:plain

 

まだ必要なものがあるんだ。すまんな。

でも普通に考えればわかると思うが、マイクがないと録音できないだろ。

ってことでマイク買うぞ。

 

 

「いや・・・俺もう金ないっすよパイセン・・・」

 

 

まかせてくれ、今回はそんなやつらのためにも

金があるやつようのマイクと、ないやつようのマイクの

レパートリーを何個か用意した。

 

この3つの中から好きなものを選ぶんじゃ!!(某博士)

 

 

<お金ないやつ用のマイク>

www.soundhouse.co.jp

このマイクはいいぞぉ・・・

安いだろ?飲み会1回我慢したら余裕で買える値段のマイクだぞ。

なのにこのマイク、振り回しても落としても壊れないし(経験談

音もなかなか綺麗にとれるんやで。

とりあえず金ないやつは、つべこべ文句言わずにこれ買っとけ。

世の中金なんだよ!!!!!

 

 

<ちょっと金あるやつのマイク>

さっきよりもランクがちょっと上がるぞ。

www.soundhouse.co.jp

このマイクもいいぞぉ・・・

おそらく世界で1番使われているマイクじゃないか?

いっぱい使ってる人いる=いいマイク

って感じで考えてもらえればいいよ。

「いやいや、sm58よりこのマイクの方がだなぁ!!」

みないな機材厨はとりあえず放置しといておk。

 

※機材厨とは

機材のことに関して自分は世界一詳しいと思い込んで

周りの人間たちに自分の意見を押し付けてしまう痛い人

 

最後はVIP野郎むけだ

 

<めっちゃ金あるやつのマイク>

まぁ軽くこんなところかな

www.soundhouse.co.jp

あ、手が滑ったこっちじゃねーわ。

 

 

こっちだったわ。

www.soundhouse.co.jp

 ミスって上の30万のマイク買ったやつはどんまい

俺のせいじゃないからな!!!

 

この「BETA57A」っていうよくわからん名前のマイクは

SM58っていう上のやつより、音がスッキリとれるからおすすめ。

金があるならこれくらいのマイクで歌ったほうがいいかもね。

 

 

「いやいや!!うたってみたやるならコンデンサーマイクつかえy!!!!」

みたいな意味不明な供述してくるやつの意見は一旦置いとけ。

 

上の3種類のマイクは少々のことじゃ壊れないし、扱いも簡単で初心者に向いてる。

安心して選んでくれていい。

慣れてくると、そのうち他のマイクが使いたくなるかもしれないから

そうなってきたときにまた勉強して変えばいいだけの話。

 

インターフェースを用意する

f:id:vocabox:20180615185154j:plain

 

「なんやその、なんたらふぇーすゆーのは!!マイクあるんやから録音できるやろげ!!!まだ金を搾り取ろうっちゅーんかい!!!!」

 

って思ってるそこのあなた。

マイクだけではパソコンに音を送ることができないんです。

(無理矢理送ることはできるんだが、音質が()ってことになる)

つまり、『マイクで録った音を綺麗に送るための機材』と思ってくれたらいい。

あえて難しい解説はしないでおく。

 

この機材に関しては、特別こだわる必要はないので

安くて使いやすいものを1つだけ貼っておく。

www.soundhouse.co.jp

 

 

お疲れ様。

あとは、『マイク』を『インターフェース』につないで、『インターフェース』を『パソコン』につなげば録音ができる状態になる。

 

肝心な録音のやり方に関しては、一旦下記の記事を参考にして欲しい。

www.ongen-opt.com

 

 

録音できるようになったら、やっとスタート地点には立てた。

ラソンで言うと、服とシューズを買って、実際に走り始めたところかな。

ここから先は、うまい走り方を教えていくことになるはず。

 

ちなみに歌がそこまでうまくなくても、うたってみたは全然OK!

うたってみたは歌がうまいかどうかはあまり関係ない

 

これは本気で歌をやっている人には悲しい現実かもしれないが

どちらかといえば歌手ではなく、アイドルに近いからなんだと思う。

 

とりあえず初回はこの辺で!

また次回を楽しみにしててね。